ライフスタイルコラム|2018.07.27

夏の「クーラー冷え」にご注意を!

連日、猛暑が続いています。1日中、クーラーをつけっぱなしにされている方やオフィスや電車の中、公共施設など、クーラーが効き過ぎている環境で長時間、過ごさなくてはならない方もいるかと思います。でも、あまり体を冷し過ぎると、冬よりも体が冷えやすくなり、体調を崩しかねません。冷えで自立神経やホルモンバランスが乱れると慢性的になり、症状が冬期まで長引くこともあるので注意が必要なのです。

対処方は、外で汗をかいてもすぐ乾く、速乾性のある下着を身につけること。クーラーが効き過ぎている場所では、カーデガンやストールなどの羽織りや膝掛け、足首を冷やさないよう靴下やレッグウォーマーを着用する。室内では、冷たいものではなく、生姜を入れた紅茶など温かい飲み物を飲むように心がけると良いですよ!

また、夏はシャワーだけで済ませがちですが、入浴してしっかり体を温めることが大事です。でも、どうしても暑い!シャワーだけで済ませたい!という日もありますよね。そんな時は、ミネラルパワーを手軽に取り入れられるBARAKAの「デッドシー マッサージウォーター」でセルフマッサージをしてあげてください。マッサージ方法はコチラを参考にしてくださいね!
BARAKA(バラカ)公式オンラインショップ  >  Beauty Tips  >  ボディケア  >  夏の「クーラー冷え」にご注意を!
page top