ライフスタイルコラム|2017.08.21

洗顔のやり過ぎで、ビニール肌になっていませんか?

最近よく聞く「ビニール肌」。表面がなめらかで一瞬キレイなお肌に見えますが、角層が薄くなりお肌を守る機能が落ちている状態です。角層はお肌の一番外側にあるわずか0.2mの部分。拡大して小さな三角形がお行儀よく並んでいると「キメが細かい」となるのですが、このキメがなくなり、ビニールのようにテカテカしています。

原因はいろいろありますが、そのひとつは洗顔のやり過ぎ。特に暑い時期はベタベタが気になって、1日に何回も洗顔料で顔を洗っている方も多いのでは?しかも、その都度タオルでゴシゴシ擦っていたら、お肌はひとたまりもありません。スクラブ剤が好きな方、ピーリングや毛穴パックを頻繁にやっている方も要注意です。

ビニール肌になると、いつもの化粧水がしみたり、ツッパリ感があったり、ちょっとした刺激でかゆみや炎症を起こしやすくなります。そんなときは、お肌の負担になることをやめるのが一番。いつものスキンケアもやさしいタッチで行いましょう。熱いシャワーで顔を洗うのも、ビニール肌だけでなくシワやたるみの原因にもなるのでNGです。
BARAKA(バラカ)公式オンラインショップ  >  Beauty Tips  >  スキンケア  >  洗顔のやり過ぎで、ビニール肌になっていませんか?
page top