- ライフスタイルコラム|2020.03.23
春なのに、スッキリしない時のレスキューアイテム

一つの原因としては「寒暖差疲労」が考えられます。季節の変わり目は、昼と夜の気温差や気圧の激しい変化に身体がついていけず、自律神経が乱れてスムーズな体温調節が困難になってしまう状態です。放置すると、それほど気温が低くなくても強い冷えを感じてしまい、頭痛や肩や首まわりのコリ、手足の血行不良、倦怠感、疲労感にもつながってしまいます。
そこで活用したいレスキューアイテムの一つが、保湿成分のマグネシウムをはじめ、天然ミネラルが豊富な死海のマッサージウォーター『ジョルダニアン デッドシー ウォーター』。インバス、アウトバス、どちらでも使える仕様になっているので、ちょっとした隙間時間に冷えや強張りを感じるパーツをツボ押しや、かっさプレートなどを使ってマッサージをすることで血行を高め、筋肉の疲れやコリをやわらげます。また、マッサージによる引き締め効果や保湿効果も期待できるので、薄着になる季節に向けてボディケアにももってこいです。
また、春は花粉症の方にとってはつらい季節ですよね。鼻がムズムズ、スッキリしないという方には、アロマオイルの『ペパーミント –ナイルの恵み-』がおススメです。ハンカチやマスクに1滴垂らして、ゆっくり深呼吸すると精油に含まれている成分のメントールが呼吸や鼻の通りを助けてくれます。また、ひらめきや集中力を与えてくれる香りなので、仕事や勉強、運転中に気分を切り替えたい時にもぴったり!
3月17日からスタートしている春の新キャンペーンでは『BARAKA春の対策セット』として、先にご紹介した『ジョルダニアン デッドシー ウォーター』と『ペパーミント –ナイルの恵み-』に加え、『ジョルダニアン デッドシー ソルト』をセットにしました。そしてセットには旅行や外出先などへ持ち運びできる『ジョルダニアン デッドシー ウォーター』のミニサイズ(15ml)もプレゼントと、とってもお得なキャンペーンになっていますのでこの機会をどうぞお見逃しなく!