- ライフスタイルコラム|2019.09.28
気圧の変化による体調不調を予防・改善できる方法

雨の日が続いたり、台風が近づくと、気圧の変化により自律神経が乱れ、めまいや頭痛、関節の痛み、体のだるさなどを感じる、「気象病」と呼ばれる症状に悩む方も多いと思います。
簡単にできる予防・改善方法の一つとしては、内耳の血流を良くしておくこと。
両耳を軽くつまんで上下横に5秒ずつ引っ張る。横に引っ張りながら後ろに回すなどのマッサージが有効です。
また、一日の終わりには、湯船にきちんと浸かって入浴し、血行を促進することも大事です。濃厚なミネラルが温浴効果を高めてくれる死海塩100%のバスソルト、BARAKAの『ジョルダニアン デッドシー ソルト』を入れて15分ほど入浴するとさらに◎
汗をたっぷりかくことができ、だるさやコリも癒されてリフレッシュ。さらには、天然ミネラルの効果で、古い角質も除去する効能まで期待でき、お肌をしっとり滑らかなボディへ導いてくれます。
バスソルトは無香料なので、お好きなアロマを垂らすことも可能。ちなみに今回の新月におススメの香りは、コミュニケーションや愛の力を高めてくれる、ジャスミンとローズです。女性らしい華やぎのある香りなので、バスタイムを優雅に楽しみながらリラックスすることができますよ。是非、お試しください!